田中の胃袋in the city

主にホテルやUSJ、映画やゲームについて書きます。稀にそれ以外の題材も扱いますが、基本的にエンタメ重視でやっていきます。

歴代最凶の中二病主人公!仮面ライダージオウ 第1話感想!ビルドも出るよ!

こんにちは!

555のオリジナルキャストの参加が決定し、

放映前から大いに盛り上がっている仮面ライダージオウ!

 

f:id:tonii393:20180902095307j:plain

www.cinematoday.jp 

 

そんな平成ライダー最終作にして最強の作品こと

仮面ライダージオウ」の1話が本日放送されました。

いよいよ平成ライダーの歴史の終わりの始まりが始まりました!笑

 

www.youtube.com

 

最強にして最凶の中二病主人公

 

冒頭、2068年の荒廃した日本。歴代平成ライダーたちとジオウこと常磐ソウゴの銅像が立ち並び、その傍らに立つ仮面ライダージオウ。ラスボスオーラ半端ないジオウに大量のレジスタンスたちが立ち向かいますが、謎のオーラで一瞬で全滅しちゃいます。まさに魔王に相応しい風格を漂わせています。

 

そして舞台は2018年。未来で魔王になる運命のソウゴですが、現代では王様になりたいという夢を持つナチュラ中二病

 

第1話では、自分の運命を知りながらも、未来からの刺客、アナザービルドとの戦いを通して仮面ライダージオウになって戦います。

 

本人曰く、魔王になはなるが、最善の魔王になるぜ!ということらしいです。

 

中二病という大き過ぎる特徴の他には、彼はとにかく優しいです。喧嘩の仲裁に入ってボコボコにされても、喧嘩が止められたらニッコリするような人です。ちょっと仮面ライダーオーズの火野映司を思わせますね。

 

ちなみにOPが流れるのですがこれがめっちゃいいです。

 

www.youtube.com

 

2068年からの刺客とクール系美女

 

ソウゴが魔王になる前に殺そうと、未来からゲイツという男がやって来ます。そんなゲイツとは別に、ツクヨミという女性もやって来るのでうが、彼女はソウゴを殺すのではなく、魔王になる運命を回避させようとします。

 

簡単に言えばターミネーター方式ですね。ソウゴを"殺す者"と"救う者"が同じ未来からやって来たという感じです。

 

2人共個性的なキャラクターで今後の絡みが楽しみです。現状は敵のゲイツですが、おそらく仲間になるのは確定的でしょう。

 

登場する多用な時代

 

ジオウのジは時間のジ、ということで、本作では仮面ライダー電王のように多様な時代にタイムスリップを行います。主に未来からの刺客であるゲイツから逃げる目的で、ツクヨミとソウゴは様々な時代に飛びます。

 

白亜紀

1671年

2017年

2068年

 

上記の時代が主に登場するのですが、恐竜が登場したり時代劇になったりディストピアになったり、現代になったり、ビルドの時代になったり、映像的にとにかく見ていて楽しかったです。

 

電王にも恐竜が登場していましたが、映像技術の進化を感じました。というか、時間をテーマにしている電王とは色々縁がありそうですが、どういう形で電王が登場するのか気になりますね。

 

オマツリ感控えめ!登場仮面ライダーは4名!

 

仮面ライダービルド

仮面ライダークローズ

仮面ライダージオウ

仮面ライダーゲイツ

 

ディケイドではオマツリ感満載で、第1話からとにかく大量の仮面ライダーがモブのように登場していましたが、ジオウではそれを反省したのか、登場ライダーは上記の4名だけです。

 

もちろん今後歴代のライダーは登場するのでしょうが、今回のビルドにしても扱い方がとても丁寧です。画面の隅で過去の主人公ライダーが死んでいる、なんて悲しいことには当然なっていません。

 

自分の好きなキャラがディケイドのときのような扱いになるのではないかと心配している方は、安心しても大丈夫そうですね。

 

小悪魔系男子と魔王の配下登場!

 

ジャニーズジュニアにいそうな小悪魔系男子が登場し、車にひかれそうだった人間を助けます。本来死ぬ運命だった人間を生き残らせる代わりに、その人間に対して仮面ライダービルドの力を与えます。しかしビルドの力に順応できなかった人間は、アナザービルドへと変貌し、ビルドの力で一般人を襲ってしまうのです。

 

おそらくこれが今後の怪人登場の基本的な流れとなるのでしょう。

 

また、そんなアナザービルドと戦う術として、ジオウの変身ベルトなどを渡してくれたのが未来の魔王の配下となる男です。彼も滅茶苦茶イケメンで、魔王に従順なところとか含めてめちゃくちゃ人気出そうだなと思いました。

 

まとめ

 

第1話は感想としては非常によくまとまっていました。第1話として優等生的な仕上がりになっていたと思います。懸念事項であった歴代ライダーや怪人の扱いも大丈夫そうですし、シナリオの運びやキャラクターもとても丁寧でした。しょっぱなからOP映像が流れるのもテンション上がりました。

 

第2話も楽しみです。予告はこちら。

www.youtube.com

追記

ヒロインがファイズフォン使っとるやないか!!!

 

調べて見たらこれ、ファイズフォンⅩというものらしく、なんとファイズフォンの新バージョンらしいです。ヒロインのメイン武器として活躍するようで、これは555ファンとしては嬉しい情報ですね。2068年の未来でもスマートブレインが残っているのでしょうか・・・

 

声優の今井由香さんが引退・・・

日本のみなさんこんにちは!

 

声優の今井由香さんがが声優業の引退を発表しました。去年の5月から休業されていたのですが、2018年8月31日に引退されることが事務所からも発表されたようです。

 

今井由香さんと言えば現在1線で活躍されている大物たちと並んで、90年代を代表する声優さんの一人だったと思います。アニメファンにもゲームファンにも愛されていた方でした。

 

活動停止から1年以上が経過していますが、ご本人も色々と悩まれた上での決断だったのだと思います。「より良い未来に向けて」「家族とともに」ということから、今はただただお疲れ様でしたと言いたいですね。

 

headlines.yahoo.co.jp

USJ スペース・ファンタジー・ザ・ライドが終了!?ハロウィンの裏でひっそりと・・・

皆さんこんにちは!

 

いよいよUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)2018 ハロウィンが近付いてまいりました。今年は夏とクールジャパンが少し寂しかったこともあって、ハロウィンの力の入りようが凄いことになっています。絶叫ハロウィン、こわかわハロウィンに加えて、大人ハロウィンという新しいものまで来ました!一つ一つがメインを張れるレベルのものが3つも来るということで、これは一度や二度で全て味わうことはできないんじゃないでしょうか。

 

さて、そんな大盛り上がりのハロウィンの傍らで、ひっそりと"あるアトラクション"が死んでいることに、皆さんお気づきでしょうか。

 

スペース・ファンタジー・ザ・ライドって言うんですケド。

 

f:id:tonii393:20180901093938j:plain

出典: USJ

 

クールジャパン終了後、まさかのエヴァXRライドに!

スペースファンタジーと言えば、毎年クールジャパンの時期になれば、何かしらの日本のコンテンツを使ってVRを装着して乗るXRライドとして稼働します。そしてクールジャパンの時期が終わる6月くらいになるとXRライドが終了し、いつも通りのスペース・ファンタジー・ザ・ライドに戻ります。

 

今年はファイナルファンタジーとコラボして、FFライドことFFファイナルファンタジーXRライドが行われました。歴代のFFを魅力的に魅せながら、主にFF7をメインに、ミッドガルを舞台にセフィロスクラウドの戦いを見せてくれました。

 

さて、そんなFFライドが終了して、いつものスぺファンに戻るかと思いきや、なんとまさかのエヴァンゲリオン XRライドが復刻!1月までの期間限定ではありますが、クールジャパン終了から来年の1月まではエヴァンゲリオンがスペースファンタジーの場所を使うことが確定しました。

 

www.youtube.com

 

エヴァXRライドと言えば評判も高く、期間限定で終わってしまうには惜しい内容でしたが、ここにきてまさかの復活です。

 

エヴァが終わってもスぺファンには戻らない

 

いやでもエヴァコラボをやったのは、夏のボリュームが不足していたからで、期間が終わればまたスペースファンタジーやるんじゃないの?と思うかもしれませんが、残念ながらそうはいきません。

 

何故なら、エヴァXRライドは来年の1月まで。そして来年の1月からは、2019年度のクールジャパンが始まります。

 

最初にも述べたように、クールジャパンでは毎年、スペースファンタジーのライドを使ってXRライドを行います。つまり必然的にエヴァXRライドが終了するタイミングで、来年度の何かしらのタイトルのXRライドが始まるということです。

 

いつスペースファンタジーは再開するの?

 

ここまでのことから、スペースファンタジーの再開には少なくとも来年の6月まで掛かります。しかし正直なところ、僕はスペースファンタジーが再開されるとはまったく思っていません。

 

夏がボリューム不足なら、その期間だけエヴァをやればいい話ですし、何よりスペースファンタジーがやっているときとは比較にならないほど待ち時間が長いです。この様子を見ていると、スペースファンタジーを再開させるUSJのメリットがまったく見当たらないです。それよりも過去のXRライドを復刻させていったほうが経営的に正しい判断に思えますね。

 

以上の理由から、スペースファンタジーは永遠にサヨナラ・・・なんてことになるのではないかと思います。

 

www.youtube.com

 

まだ確定ではない

 

ここに書いてあるのは現在の状況から一個人である僕が勝手に推測しているだけなので、確定ではありませんしまだ分かりません。さすがになんの警告もなくサヨナラするのは非情過ぎるので、ファンの人は落ち着きましょう。

 

ただまあ、正直なところスペースファンタジーが潰れる可能性は否定できないとは思います。

仮面ライダージオウに「555」のオリジナルキャスト参戦決定!

仮面ライダージオウに仮面ライダー555のオリジナルキャストである乾巧こと半田健人さんと、草加雅人こと村上幸平さんの出演が決定しました!

 

www.youtube.com

登場する回は5話と6話ということで、おそらくですが555をピックアップした前後編のエピソードになるものだと思われます。

 

現時点ではこの2話だけですが、カイザの登場が5話と6話だけでも不思議ではないですが、555の登場が5話と6話だけで終わるとは思えないので、少なくとも半田健人さんに関しては、ジオウのどこかで再登場するかもしれませんね。

f:id:tonii393:20180830213643j:plain

出典: www.amazon.co.jp

 

さて、ここで問題になってくるのが、時系列と過去作品との繋がりです。

 

少し前まで仮面ライダーの作品間の繋がりはザックリとしていたのですが、ここ数年は作品間の繋がりを意識して作っていて、平成ジェネレーションズなども各作品のファンが見ても隙のない仕上がりになっていました。

 

ここ数年の流れで言えば、当然555もなんの説明もなく二人が出てくることはないでしょう。何故なら二人は既に死んでいるからです。巧に関しては本編中では生死不明でしたが、後に制作された4号で死んでいることが明言されました。さすがに本人が出演している作品をフル無視することはやらないと思うので、正直巧は確定的に死んでいるでしょう。

 

ジオウはタイムトラベルをするライダーなので、生きている時代に行くという手もありますが、さすがに今の二人が当時の巧と草加を演じるのは無理があります。

 

ここらへんの事情をどう処理するのか非常に気になりますね。

 

www.cinematoday.jp

ちなみにですが、半田健人さん演じる乾巧が登場する本編以外の作品はこちらです。

 

平成ライダー昭和ライダー 仮面ライダー大戦」

 

www.youtube.com

草加役の村上幸平さんも登場。草加は既に故人で、幻影として登場しては巧は苦しめていきます。巧は未だに死んでいった仲間たちのことを引き摺り続けていて、死者を甦らそうとする敵の誘惑に乗り、闇堕ちしそうなところをウィザードたちに助けてもらい、精神的な成長を遂げるという感じでした。

 

かなりのメインキャラで、出番も多く「死者への未練」という作品のテーマもあって、裏主人公のような扱いでした。 

 

「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」

www.youtube.com

歴史改変によってショッカーが世界を統治し、一部を除く仮面ライダーたちも洗脳によってショッカー側になってしまった世界。

 

巧はショッカー側と見せ掛けて、実は誰の味方でもなく、何故か全ての真相を握るミステリアスな存在として登場します。マッハと勝負するも、途中で飽きたと言って変身を解除するなど相変わらずでした。

 

 

仮面ライダー4号」

www.youtube.com

実質的に仮面ライダー555完結編と言っても差し支えない内容でした。仮面ライダー3号の続編にあたる作品で、ドライブ、マッハ、ゼロノス(全員オリジナルキャスト)と共にショッカーと戦うという内容なのですが、テーマはなんとタイムリープになっています。

 

仮面ライダーの中の誰かが死ぬ度にタイムリープが発生していくのですが、その原因がめちゃくちゃ切ないです。

 

仮面ライダー555からはもう一人、海堂直也(オリジナルキャスト)が登場しているのですが、ファンサービスというレベルではなく、ある意味裏の主人公のような立ち位置で、彼と巧のやり取りは涙なしには見れませんでした。

 

まとめ

 

これらの作品を見て、ジオウの555回に備えるのもいいかもしれませんね!ちなみに半田健人さんと言えばミュージシャンとしても活躍中で、当時の主題歌である「JustiΦ's」を半田さん風にアレンジしたカバー曲もあります。

 

www.youtube.com

ようこそ地獄へ!ペヤング 激辛やきそばENDを食した者の末路・・・

み”な”さ”ん”こ”ん”に”ち”は”

 

今世間で話題になっている「ペヤング 激辛やきそばEND」ってご存知ですか?発売初日からとんでもなく辛そうだと話題になっていましたね。

 

tonii393.hatenablog.com

 

さて、あれから数日・・・遂にこの「ペヤング 激辛やきそばEND」を手に入れました!

 

f:id:tonii393:20180829212759j:plain

 

まず見た目からしてやばいですね。黒の背景に赤のフォントって、スプラッター映画のパッケージみたいになっていますが、大丈夫でしょうか。ちなみに僕の辛さに対する耐性はココイチの1辛が限界といった具合です。つまりクソ雑魚です。

 

f:id:tonii393:20180829212938j:plain

 

見た目は意外と普通ですね。ひょっとしてこれならいけるのではないか?そんな希望を抱きながら、いざ!!!

 

一口も食べてないのに既に辛い!

あかん!

 

あかんでこれは!

 

どういうことかと言うと、少量の麺を口に近付けた時点で、熱気のようなものが漂ってきて、それが既に辛いのです。ほのかにピリッとするというレベルではなく、激辛です。

 

一口も食べていないのに既に激辛。ワンピースで言うところの覇王色の覇気です。それもシャンクスレベルの、、

 

この時点で僕のメンタルは既にブレイクされかけていましたが、さすがにこの段階でリタイヤするのはダサ過ぎます。激辛ペヤングを買ったけど、辛すぎて一口も食べれなかったと説明すれば、10人中10人が「なんだこいつ」となってしまうでしょう。

 

そんなことはあってはならない。意を決して一口目を食べました。

 

圧倒的激痛!辛いを超越した何か

 

ぐおおおおおおおおお!

 

一口目を食べた瞬間、かつて経験したことのないレベルの痛みが口の中を襲いました。当然、食べる前から辛いという謎現象を受けて、激辛であることは覚悟していました。しかし、そんな生易しいものではありません。そこになるのはもはや"辛さ"なんてものではなく――純粋なる破壊。

 

味覚に対する暴力です。

 

目に涙を溜めながら、なんとか一口目を飲み込みました。その瞬間から、僕の目の前にあるのはペヤングなどではなく、完全なる敵へと姿を変えました。

 

もう食べるのを止めてしまおうか?一瞬そんな考えが脳裏を過ぎりました。もう食べる前の余裕をぶっこいていた自分はどこにもいません。しかし僕は諦めませんでした。こいつを完食してやる!圧倒的な信念をもって、僕は二口目を口に運びます。

 

迸る熱いパトス!汗だくの戦い

 

4分の1くらい食べたところで、もはやフルマラソンを走っているかのような心境になってきました。興奮した野良犬のようにぜえぜえと息を吐き、ボーイロンドンのTシャツで汗を拭います。どうしてこんな思いをしてまで焼きそばを食べなくてはならないのか。もはやその答えはどこにもありませんでした。

 

「み、水・・・」

 

水を取ろうと台所に向かったところで、目眩がしました。これは素人(パンピー)が手を出していい代物ではなかった。今やめたら楽になれるんじゃないか。そんなことを一瞬考えましたが、僕は邪念を振り払うようにして、いろはすを一気に飲み干し、親の仇に向けるような目でペヤングを睨み付けました。

 

やってやるぞ!

 

そしてENDへ!フォーエバーペヤング

 

あまりの激痛に、一口食べるごとに思い出が一つ消えていきます。食べていないときも常に激痛が舌を襲います。汗も止まりません。自然と涙が溢れ出しています。もはやこれは食事ではありません。まるか食品株式会社と僕のペヤングを用いた一つの戦いと言っていいでしょう。

 

負けるわけには行きません。

 

3分の1ぐらいになったところで、覚悟を決めて一気に口の中に叩き込み、なるべく時間を掛けずに飲み込みます。そしてすかさず水を流し込む。

 

ぬおおおお!?

 

走馬燈が駆け抜けていきました。少年時代の思い出、初めての彼女、USJの思い出・・・

 

そしてついに!!!!!完食!!!!

 

やりました!長く苦しい戦いだった。だけどこうして今、激辛ペヤングを完食することに成功しました。

 

涙が出てきます。それは痛さではなく、達成感からくるものでした。確かに「ペヤング 激辛やきそばEND」はとんでもない辛さです。だけどそれだけじゃありません。困難を乗り越える達成感。忘れかけていた何かを、思い出させてくれたように思います。

 

感想まとめ

 

2度と食うか!!!!!!!!!!!!!!!

新作映画決定!ワンピース史上最も"異質" 狂気のホラー映画を振り返る!

8/25日放映の「ワンピース エピソードオブ 空島」終了後に、

 

新作映画 制作決定!2019年、夏に公開予定!

 

という告知が出て大変テンションが上がりましたね。

 

FILMシリーズと言えば、尾田栄一郎がガッツリと絡み、毎年量産する方針から時間を掛けて制作する方針に切り替え、興行収入も10億前後から50億近くまで伸びたワンピースの一つの転機です。

 

過去の映画は見ていないけど、FILMシリーズだけは見ているという人もいそうですね。実際ストロングワールドからワンピースというタイトルの人気が爆発したのも事実だと思います。

 

さて、そんなワンピースですが、FILMシリーズの最新作が決定した今だからこそ興行収入が10億前後だった時代の映画について語りたいと思います。

 

そのタイトルは――

 

f:id:tonii393:20180828213046j:plain

出典: www.amazon.co.jp

 

ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

 

FILMシリーズでは絶対やらない"異質"さ

 

FILMシリーズと言えば、どれもワンピースらしさ満点で、過去の映画の正統進化と呼べる仕上がりになっています。ワンピースが好きな人ならどれも楽しめるクオリティと方向性と言っていいでしょう。

 

しかし本作は歴代映画の中でも唯一無二。

 

絶対にFILMシリーズでも真似することのできない内容となっています。

 

というか、人によってはこの映画が大嫌いでしょうし、FILMシリーズでこれをやると、離脱するファンが出てくる恐れがあります。

 

それほどまでに"異質"な作品となっているのです。そしてそんな本作を監督したのは、アニメファンでなくても知っているあの人・・・細田守です。

 

FILMシリーズでは絶対やらない"異質"さ

 

監督の細田守さんは「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」、そして現在公開中の「未来のミライ」などが有名な監督さんです。全体的にポジティブで過激さ控えめな作品が多いですね。

 

そんな細田守さんが2005年、時をかける少女の少し前に手掛けたのが本作「ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」です。

 

一体この作品の何が異質なのか、ですが、それは「ワンピース」としても細田守監督作品としても本作が限りなく暗くネガティブな作風だからです。ワンピースを使ってヱヴァQをやるかのようなインパクトがあります。

 

www.youtube.com

リアルな人間模様!麦わらの一味の空気が最悪

 

上の予告からは想像もつきませんが、本作における麦わらの一味の関係性は最悪です。普段彼らが衝突するときと言えば、やむを得ない事情やどうしても譲れない信念に起因するものがほとんどですが、本作は違います。

 

クッソどうでもいいことで揉めます。

 

これは別に悪い意味で言っているわけではありません。言い方を変えるとめちゃくちゃリアルな喧嘩の描写だと感じました。現実世界の喧嘩なんて、フィクションの常識に当てはめて考えれば、かなり訳が分からないものばかりです。第三者から見ると共感し難い理由で喧嘩をしています。

 

そのリアルなピリピリした現実世界の人間関係を、麦わらの一味に当てはめてやっているのが本作です。ナミとウソップが、ゾロとサンジが、いつものギャグではなくガチで喧嘩をして、ガチで空気が悪くなります。

 

ヱヴァQにおけるシンジが追い詰められていく時のような居心地の悪さを感じます。そしてそれこそが、本作のテーマに直結するのです。

 

麦わらの一味全滅!ガチホラーな恐怖描写

 

本作でよく言われるのが完全にホラーだという意見です。実際、楽しいオマツリ島の住人の狂気がどんどん見えてきて、少しずつオマツリ感が失われていく感覚はゾクゾクする怖さでした。そして、一人、また一人と麦わらの一味が消されていく様も、ちょっと怖いとかではなく、紛れもなくホラー映画の文法で描かれています。

 

そして極め付けは、男爵と対峙したルフィの見た変わり果てた仲間の姿…

 

これまで見て来たどのワンピースの描写よりもショッキングでした。厳密には死んでいないのですが、死んでいるよりも酷い状態になります。

 

クケケケケケケケ!

 

パッケージにも映っている可愛らしい花。あれが豹変して狂気じみた笑い声を上げて、無数の矢がルフィに降り注ぐシーンは、あまりの恐怖に当時劇場内では子供の泣き声が聞こえてきました。(マジです)

 

全てを失ったルフィ

 

エースを失ったとき、ルフィは長い月日を掛けて復活しました。本作では仲間全員を失って、ルフィ自身も瀕死の重傷を負います。そしてなんと、ルフィにゾロたちに代わる新しい仲間ができます。この仲間というのが映画オリジナルのキャラクターたちなのですが、彼らもルフィ同様仲間を失ったものたちです。

 

めちゃくちゃ衝撃の内容ですね。

 

クライマックスに一味が不在で、ルフィと新たな仲間たちで男爵に立ち向かいます。

 

まとめ

 

これまでとは全く異なる角度から「仲間とは?」というテーマに切り込んだ本作。一見するとワンピースらしからぬ作品ですが、しかし確実にワンピースでなければできない作品となっています。FILMシリーズなど直球な傑作が多数出ている今だからこそ、こういう変化球的な作品を見てみるのもいいかもしれませんね。

24時間テレビは偽善なのか?という毎年される議論について思うこと

こんにちは!

皆さん24時間テレビってご存知ですか?

 

www.ntv.co.jp

毎年「愛は地球を救う」と言って募金を集めて寄付しているようですが、「偽善ではないのか」と何かと批判を受けているのも事実です。

 

何故かと言うと、チャリティ番組なのに出演者がギャラを受け取っているから、というものですね。実際海外のチャリティ番組なんかはノーギャラで行っているものが多いらしく、ものにとってはCMなんかもまったくないそうです。

 

確かにそう言われると、チャリティと言いつつガッツリ金儲けをしている日本の24時間テレビが胡散臭く映るのもわかります。

 

だからと言って辞めちまえ!というのも、それはそれで極端な意見だなと思います。少なくとも24時間テレビを行ったことによって発生する寄付金も間違いなくあるわけで、偽善であったとしても確実に彼らの寄付金によって助かっている人々がいるのもまた事実です。

 

胡散臭いと感じる気持ちは分かりますが、しかしそれなりの額を寄付している以上、全否定するのもおかしな話です。

 

まあ、個人的には寄付云々なんてどうでもよくて、シンプルにつまらないしノリが寒いので苦手なんですが。マラソンとかあれ、冗談でもなんでもなく何がやりたいのか意味が分からないです。

 

ただ、Tシャツは可愛いので、そこは推していきたいです。

 

なんにせよ、多分ディスっている方々も本当は寄付云々なんてどうでもよくて、シンプルに24時間テレビが嫌いだから否定材料が欲しいだけな気がしますね。僕も苦手な側の人間ですが、だから否定しようとは特に思わないです。

 

人は自分が理解できないものは否定したがりますからね。まーしゃあないです。